HP EliteDesk 800 G5 SFF (リカバリメディア作成)

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

概要

中古だとしても、新しくパソコンを入手して物理的な確認が終わったら、次にやることは リカバリメディアの作成だと思います。
HP EliteDesk 800 G5 SFF でのリカバリメディアの作成方法について確認しましたので記載しておきます。

方法は2つ

HP EliteBook 830 G5 でも同様なことを行いましたが HP EliteDesk 800 G5 でも同じようにできました。

  • Windows の回復ドライブを作成する。
  • HP のリカバリメディア作成ツールを利用する。

参考

Windows の回復ドライブを作成する方法

Windows 11 の場合は、以下となります。

  1. タスク バーの検索ボックスで、[ 回復ドライブの作成 ] を検索して選択します。
    [スタート] ボタンを右クリック – [設定] – 表示された設定画面の検索ボックスで [ 回復ドライブの作成] で検索でも可です。
  2. ツールが開いたら、[ 回復ドライブにシステム ファイルをバックアップする ] が選択されていることを確認し、[ 次へ] を選択します。
  3. USB ドライブを PC に接続して選択し、[ 次へ] を選択します。
  4. [作成] を選択します。

参考
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-abb4691b-5324-6d4a-8766-73fab304c246

HP Cloud Recovery を使う方法

HP EliteDesk 800 G5 でも HP Cloud Recovery の利用が可能です。

手順はメーカーのホームページの情報で十分わかりやすいと思います。
HP Cloud Recovery ツールを使用する(Pro、Eliteシリーズ)
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-install/faq/01

本稿 更新時点で HP Cloud Recovery Client は、2.23.1.604 でした。

補足として
HP EliteDesk 800 G5 の場合は、HP Cloud Recovery から作成可能なリカバリメディアは Windows 10 のみでした。
したがって、HP Cloud Recovery によるリカバリを行う場合は 一度 Windows 10 でリカバリした後に Windows 11 にアップグレードする形になるかと思います。

Windows 11 のアップグレードの際に、Windows Update 上に Windows 11 へのアップグレードがに表示されるまで時間がかかることがあるので、以下のページを参考に手動で行うとはやいです。

Windows 11 をダウンロードする
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
 → いくつか方法がありますが、HP EliteDesk 800 G5 は Windows 11 のインストール要件を満たしているのでどの方法でも特別な手順は不要で、アップグレードできると思います。

以上、参考となれば幸いです。